平成の大きな話題のひとつとして噂が全国に広がった前澤友作さんと剛力彩芽さんの熱愛。
前澤友作さんは名の知れる大富豪で宇宙旅行企画や、プロ野球チームを作りたいというとても大きな授業は大きなニュースとなりました。
そんな前澤友作さんですが、今や剛力彩芽さんと破局説が浮上しています。
前澤友作さんと剛力彩芽さんは本当に別れたのか?なぜそのような噂が浮上したのか?…詳しく述べていきたいと思います。
前澤友作と剛力彩芽は別れたという噂は本当?
前澤社長と一緒にいる時のイヤなやつ感が強い剛力彩芽すき pic.twitter.com/tkoBS6t65R
— なかたつ (@Adeeninee) 2019年2月27日
そもそも「前澤友作さんと剛力彩芽さんが別れた」という噂が広まったのは、本業であるZOZOの業績が下がっている傾向にあるということです。
ツイッターなどのSNSで注目を得てPRするという目的で、会社の名前を広めてきた前澤友作さん。
プロ野球団のをつくることも元から本気で作るのではなく、話題性を呼んで名前を世に知らせるということだったといわれています。
最も著しい例として、宇宙旅行を2013年に計画していると暴露したことは世界にZOZOの名を知らしめる計画でした。
株価はあまり変わらなかったので経済効果から言えば微妙でしたが…。
前澤友作さんのSNS戦略は確かに大きな効果がありますが、話題というのは過ぎ去るのが世の常です。
さらに今の時代において話題性になるのは一瞬です。
そのため前澤友作さんの努力をもってしても、現在のZOZOは経済的に停滞、下落しています。
それにより提携していたブランドも離脱が続出していました。
さらにツイッターでは剛力彩芽さんの意味深なツイートが話題になりました。
さらに前澤友作さんもツイッターにて、「本業に集中します。チャレンジは続きます。必ず結果を出します。しばらくツイッターはお休みさせてください。」と述べています。
本業に集中します。チャレンジは続きます。必ず結果を出します。しばらくツイッターはお休みさせてください🙇♂️
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年2月7日
二人の間柄に何か問している姿題がったのではないかとして、別れた説が浮上しました。
しかしその後の2019年のバレンタインでは都内のスーパーで二人が仲良く買い物をしていたところを週刊誌に発見されます。
もう2人の関係は終わったかと想いきや…いまでも前澤友作さんと剛力彩芽さんの交際は続いていると思われます。
前澤友作と剛力彩芽は別れた方がいいと思う2つの理由
前澤友作さんと剛力彩芽さんは長く交際をしていますが、それによって二人に都合のよくない状況が続いています。
そのため、ファンや視聴者などから二人は別れた方がいいのではないか?という声が上がっています。
理由は主に2つあります。
前澤友作は剛力彩芽と交際してからZOZO離れで業績も不振に…
ZOZOタウンの株価がどんどん下がってますね。最盛期に5,000円弱だったのに今は1,700円で3分の1。剛力彩芽もなんかメンヘラっぽいことSNSで書いてるし。月に行くとかお年玉1億とか自家用ジェットとか調子こいてるからやぁ、ざま~みろ(*´∀`*)・・・貧乏人の妬み呟きです・゜・(ノД`)・゜・ pic.twitter.com/rn7XUe1ZpS
— エボ™ (@3h_plus_agency) 2019年2月8日
前述しましたように、前澤友作さんは現在、社長を務めるZOZOでの業績が下がっています。
剛力彩芽さんと付き合い始めた当時は株価が4,000円以上もあったのですが、現在約2,100円ほどとなっています。
ZOZOTOWNでは現在「ZOZO離れ」が起こっています。
ZOZO離れは止まるのか!?
ひるおび! pic.twitter.com/401aAWsPsM
— kabukabu探検隊(´・ω・`)ラブライバー見習い(禁酒中) (@naoko_kabu) 2019年3月1日
超大物ブランドな「THE NORTHFACE」が撤退したことが大きな衝撃を与えました。その後もこの流行が進行するという目測が建てられています。
数々のブランドが撤退する大きな理由として、本来自社ではするではないであろう商品にも値引きをしたことで商品としての価値を下げたことがブランドからのイメージを下げることにつながったと言われています。
ネット上で色々な洋服のブランド商品が1つのプラットフォーム上で購入できるというアパレルEC業界では変わらずトップを走り続けており、百貨店やアパレル業界の中では断トツの営業利益を誇っているZOZOTOWN。
しかし、ここにきて成長率が停滞したことにより、今後の見通しをつけられて株価が下落したものとみられます。
【悲報】剛力彩芽は嫌いな女ランキング8位!好感度下がって使いづらい女優に…
私も嫌いなのは、1位2位3位5位8位かなぁ……2位は特に消えて欲しい…4位はまだしも7位10位はよく分かんないなぁ…というか、9位が意外だ
1位和田アキ子
2位鈴木奈々
3位ベッキー
4位工藤静香
5位泉ピン子
6位松居一代
7位土屋太鳳
8位剛力彩芽
9位指原莉乃
10位広瀬すず #私たちが嫌いな女 pic.twitter.com/VbXotN5kwU— ちゃこっ (@3bGpUHGr2ItU3hq) 2019年5月15日
剛力彩芽さんに関しても悪い影響が後を絶えません。
週刊誌が発表した「嫌いな女ランキング」では8位にランクイン…あのSKEセンターを務めていた指原莉乃さんを抑えての堂々の8位です。
剛力彩芽さんは前澤勇作さんと交際してから、確実にテレビ番組の出演が減りました。
剛力彩芽さんの代表作「ランチパックも」のCMも山崎健人さんと交代し、今では「奇跡体験!アンビリーバボー」のCMのみが冠番組となっています。
前澤友作さんが前回、SNSでランチパックの宣伝をしていましたが、それも悪影響。
「特定の企業のイメージが付きすぎて使えない」ということで再起不能の状態となりました。
「オスカル!はなきんリサーチ」も降板となっております。
バラエティの他、映画やドラマでも今や、出演している姿を見ることが少なくなり女優業として危機を迎えています。
また、所属事務所のオスカープロモーションが送る年賀状に写る晴れ着姿の女性陣の中にも剛力さんの姿はおらず、事務所からもごり押しはされていないため、むしろ見切りをつけられているのではないかと言われています。
剛力彩芽叩くのに「災害で苦しんでる方もいるのに」とか「ファンの方への裏切り」って書いて正論ぶってる人がうざい。
「金持ちとセレブデート楽しんでるのを見ると嫉妬でイライラします」って正直に書けば?— らんち (@_ranranlunch_) 2018年7月30日
久しぶりにテレビつけたら剛力彩芽がうざい語りしてて電源切った
— でりー (@delhimg) 2018年10月12日
視聴者からの評価もどんどん下がっており、状況はかなり深刻になっています。
前澤友作と剛力彩芽の馴れ初めは?売名行為が目的なの?
View this post on Instagram
二人の出会いについてはある記事でこう綴っています。
2人の出会いは2018年2月に雑誌「GOETHE」の アート企画の取材でロサンゼルスの美術館を訪れた時が初対面なんだとか。
そこで初めて目が合った瞬間から互いに一目惚れですぐに意気投合し交際に発展します。
そこから「女性セブン」が二人があっていたことを報じ、その後、2人が付き合っていることをほのめかすようなSNSの投稿が目立ちました。


2018年のロシアワールドカップ決勝の当時、二人が一緒に観戦したことはネットで大きく取り上げられました。
事務所は否定していたものの、本人たちが真剣に付き合っていると報告したことから大騒ぎとなりました。
しかし、一方で、前澤勇作さんが剛力彩芽を経済効果のだしにも使っていたようにも思われます。
二人仲がかなり良いことは事実なのですが、剛力彩芽さんとの結婚の可能性は低いとみられていますし、彼女の存在は会社にとって大きな経済効果になったからです。
まず、前澤勇作さんは「結婚なんてただの紙切れを提出するだけの行為だ」と述べているため、剛力彩芽さんとの結婚はおろか、結婚そのものを否定しています。
また、前澤勇作さんは3人の子どもがいることを告白しています。
彼の座右の銘が「一夫多妻」ということですから、この語も前澤勇作さんは前澤勇作さんは剛力彩芽に一点に絞ることはない模様です。
さらに、前澤勇作さんと剛力彩芽さんが付き合った当時、ZOZOTOWNの株価は3210から4400円に急増しました。
大富豪の前澤勇作さんに彼女ができたことはマスコミもかなりの報道をし、さらに相手が実力性に欠けており、「ごり押し女優」とも言われていた剛力彩芽さんですから、そのような相手と付き合ったことで前澤勇作さんの純粋性のようなものが人気を呼びました。
そこからSNSを通して二人の仲好しアピールを示す投稿は炎上をもたらしました。
投稿の内容が良かれ悪かれ、前澤勇作さんと会社のZOZOTOWNは話題性を呼び、会社の名前を売る貢献になりました。
当時、発送の遅延が起こっていた「ZOZOスーツ」の発送の見通しが立ったと報道されたのは同時期です。これも戦略なのではないかと言われています。
確かに、SNSや報道を見る限りでは一人の女性として剛力彩芽さんを大切にしていることはわかるかと思います。
しかし一人の社長としての責任感も忘れていなかったと思います。
今後の二人の関係も注目です。