韓国の音楽プロデューサー、実業家として有名なパクジニョンさんですが、なぜか餅ゴリという愛称でも親しまれています。
なぜ、JYPエンターテインメントの創業者で、k-pop界にかかせないほどの人物が、餅ゴリという名前で呼ばれているのでしょうか?
今回は、パクジニョンさんが餅ゴリと呼ばれる由来や、知られざる経歴、結婚歴などのプライベートまでをまとめてみました!
餅ゴリ(パクジニョン)の由来とは?
この投稿をInstagramで見る
パクジニョンさんについて調べていると、k-popファンの間ではなぜか餅ゴリという名前で呼ばれているのです。
とはいえ、パクジニョンさんはれっきとした韓国人なので日本語のあだ名がつけられているのはなんだか不自然にも思えます。
実は、餅ゴリというあだ名はパクジニョンさん本人が言いだしたものだったのです!!
それでは、パクジニョンさんが餅ゴリというあだ名をつけた理由について、詳しく説明していきます!
餅ゴリ(パクジニョン)は親日家でお餅が大好物
この投稿をInstagramで見る
餅ゴリの「餅」という部分は、パクジニョンさんが餅が大好物だからというところから来ています。
ちなみに、韓国語で餅はトッポッキなどでよく聞くように、「トク」と言いますが、パクジニョンさんが餅ゴリというあだ名を使うのは、親日家だからという理由もあるそうです。
パクジニョンさんは実はJ-pop愛好家であることでも知られていて、2011年10月号の『日経エンタテイメント!』では、小室哲哉さんと対談。
小室哲哉さんが作曲を手掛けた『My Revolution』を中学生の時に聴いていたと話していました。
また、2019年のインタビューでは、好きな日本のアーティストにチェッカーズ、安室奈美恵さん、安全地帯、TUBEを挙げるなど、パクジニョンさんは日本の音楽事情にもかなり詳しいことがわかります!
パクジニョンさんは、AIさんやSMAPの楽曲も手掛けていることからも、生粋の親日家であることが読み取れます。
餅ゴリ(パクジニョン)の顔はゴリラに似ている
そして、餅ゴリの「ゴリ」という部分ですが、こちらはパクジニョンさんの顔がゴリラに似ているからという理由でつけられたものです。
ためしに、パクジニョンさんとゴリラの画像を並べてみましょう。

たしかに、顔というよりも輪郭が似ているw
パクジニョンさんの大きい鼻や、骨ばった輪郭がゴリラを彷彿とさせるのでしょうww
一見ゴリラは悪口にも思えそうですが、一流音楽プロデューサーにもかかわらず、こんな面白いあだ名をつけるなんて良い人だ!
とネット上でもパクジニョンさんの株が上昇しています!!
なんでパクジニョンのあだ名が「餅ゴリ」なんだろうと思って調べたら「餅が好きなゴリラだから」って出てきた時も死ぬほど笑った記憶ある
— 隣の家のYamast-D (@NT75426) June 14, 2020
てかパクジニョンが餅ゴリって言われてんのウケた
そういう絶妙なあだ名考えるセンスすごいな— しぐま (@kasunuma344) May 21, 2020
つまり、パクジニョンさんは「餅が好きで顔がゴリラに似ているから餅ゴリというあだ名になった」というわけです。
餅ゴリ(パクジニョン)は実はすごい経歴の持ち主だった
この投稿をInstagramで見る
パクジニョンさんは餅ゴリという面白いあだ名がありながらも、実はとんでもない経歴の持ち主だったのです!!
パクジニョンさんは元々歌手を目指していたことから、1992年にグループ「パクジニョンと新世代」でデビューしましたがいまいち人気が出ず、受けるオーディションにはことごとく落選していました。
その後、歌手のキムゴンモさんのバックダンサーを務めていた頃に、作曲家キムヒョンソクさんと知り合い、キムヒョンソクさんの家へ上がり込み、音楽理論を学ぶことになります。
JYPパクジニョン、人生で一番好きな曲は?
「作曲を始めたときによく聴いた。こんな曲を一度書くことができればこれ以上の喜びはない」1995年のヒット曲。当時パクジニョンはキムヒョンソクの下で作曲を勉強しソロデビュー
Monica – Before You Walk Out Of My Lifehttps://t.co/kpqWsUNWmP pic.twitter.com/9NdMoLvOKs
— keitadj (@keitadj3) February 24, 2020
こうして1994年にあらたにソロ歌手として復帰し、パクジニョンさんはこれまでにないタイプだったセクシャルな衣装とダンスで一躍人気者となりました。
1997年にパクジニョンさんはデヨンAVから独立し、テホン企画を設立しました。
同時にパクジニョンさんはプロデュース業も開始し、男性アイドルグループgodや、ピ(Rain)さん、WonderGirlsを人気歌手に育てるなど手腕を発揮しました。
2001年4月に、パクジニョンさんは自身の頭文字をとって「JYPエンターテインメント」に社名変更し、アメリカや日本など海外進出もスタートさせます。
そして、2015年には韓国日本台湾混合ガールズグループTWICEをデビューさせたことで、再びパクジニョンさんの名前は日本でも知られるようになりました。
正直このお方に感謝してる人RT!!
このお方があの素晴らしいグループ
「TWICE」を作ってくれました!!
本当に感謝です!!パクジニョン!#TWICE好きな人RT#感謝してたらRT#RTとフォローしてくれた人フォローする pic.twitter.com/6JbRheTUBo— 🐯こばりな한국🇰🇷 (@Twice___1203) August 1, 2017
てっきりパクジニョンさんは音楽一家の生まれだったり、有名な音楽大学を出ていたりするのかと思いましたが、音楽理論を学んだのは歌手デビュー後の話しだったんですね。
パクジニョンさんが歌手を志したのは、学生時代にニューヨークに住んでいたことも関係していますが、
歌手活動を続けながらも意欲的に音楽を学んだことで、パクジニョンさんは今では韓国音楽界のトッププロデューサーまで上り詰めることとなりました!
パクジニョンさんは韓国の小室哲哉とも呼ばれているそうですw
餅ゴリ(パクジニョン)には嫁と子供が2人いた?
この投稿をInstagramで見る
パクジニョンさんは現在嫁と、2人の娘がいます。
パクジニョンさんくらいの大富豪なら別に結婚していてもおかしいことはありませんが、実は離婚歴もあるのです。
ここでは、パクジニョンさんの最初の結婚と、2度目の結婚についてまとめていきます!
餅ゴリ(パクジニョン)の最初の嫁
この投稿をInstagramで見る
パクジニョンさんの最初の結婚は1999年のことで、お相手は一般女性のソユンジョンさんという方でした。
パクジニョンさんとソユンジョンさんは大学1年生の時に友人の紹介で知り合い、交際に発展しました。
そして、パクジニョンさんの兵役期間も別れることはなく、1999年に結婚しました。
パクジニョンさんいわく、ソユンジョンさんは初恋の人だったそうです。ピュアですね~。
しかし、2009年にパクジニョンさんとソユンジョンさんは離婚を発表しました。
なぜパクジニョンさんは初恋のソユンジョンさんと離婚したのかというと、「長い時間を過ごしていくうえで、お互いが別の方向を向いてしまった」からだそうです。
いわゆる、生活でのすれ違いでしょう。
パクジニョンさんがプロデューサーとして有名になればなるほど、ソユンジョンさんとのすれ違いが大きくなり、離婚の数年前からすでに別居状態が続いていたと言います。
ちなみに、パクジニョンさんとソユンジョンさんの間に子供はいないのですが、なぜかパクジニョンさんは慰謝料3億円と、月々の生活費数百万を支払うこととなりました。
歌手で、芸能プロダクション大手「JYPエンターテインメント」代表でもあるパク・ジニョンが離婚調停中で、35億ウォン(約3億円)相当の財産を仮差し押さえされていたことが分かった。
なんだが、お互い青春時代を共にしたはずなのに、最後はお金だなんて悲しいですね…。
餅ゴリ(パクジニョン)が再婚した嫁
この投稿をInstagramで見る
そして、2013年にパクジニョンさんが再婚したと発表されました。
お相手はまたも一般人女性で、名前や職業などは明らかにされていません。
これはパクジニョンさんなりの「これまでと同じような普通の生活を送らせてあげたい」という気づかいからだそうです。
パクジニョンさんと再婚した嫁は2012年でお互いに一目ぼれだったそうですが、嫁は有名なパクジニョンさんと一緒になることで、これまでの生活が一変してしまうことに不安を抱いていたそうなんです。
そんな嫁の気持ちを汲み取れるなんて、パクジニョンさんは男前ですね。
しかし!
パクジニョンさんの嫁は一般人であるとされながらも、実は2014年のセウォル号沈没事故のフェリーを所有する清海鎮海運のオーナーの姪であり、
JYPエンターテインメントに訃報資金の疑いがあると噂されました。
のちにパクジニョンさんは、「妻が清海鎮海運のオーナーの姪であることは事実だが、不法資金の流入はない」と否定しました。
これに対してJYP側は「10ウォン(約1円)でも違法な資金が流入したことがない」と釈明し、「根拠のないデマを流布した者に対して厳重な法的責任を問う」と主張していた。
有名人や成功者に厳しい韓国ですから、例え根も葉もない噂話だったとしても、株価までに影響を及ぼすなんて大変ですよね。
あらためて、結婚当初にパクジニョンさんの嫁の正体が明らかにされていなくてよかったと思います。
餅ゴリ(パクジニョン)の子供も2人?顔画像は?
この投稿をInstagramで見る
パクジニョンさんには、2020年6月現在2人の娘がいます。
パクジニョンさんの第一子となる長女は2019年1月25日に誕生しました。
1月25日はパクジニョンさんがプロデュースした2PMのジュノと同じ誕生日でもあり、インスタグラムでは「本当に嬉しくて不思議な事実、娘がジュノと誕生日が同じです!」と報告していました。
この投稿をInstagramで見る
パクジニョンさんは、娘のために作ったという「ぎゅっと握ったこの手」という歌とミュージックビデオも公開していました。
この投稿をInstagramで見る
そして、2020年3月9日には、第二子となる次女が生まれました。
この投稿をInstagramで見る
パクジニョンさんの長女も次女も、残念ながらプライバシー保護のためか、性別以外の名前や顔写真などの情報は公開されていません。
今後、娘たちが大きくなってパクジニョンさんのもとで歌手デビューをするとなった暁に、全貌が明らかにされるかもしれません!!
まとめ
この投稿をInstagramで見る
今回は、餅ゴリの愛称で親しまれている敏腕プロデューサー、パクジニョンさんのあだ名の由来や経歴、プライベートに迫ってみました!
パクジニョンさんは韓国の小室哲哉と呼ばれるほど、これまで数々のトップ歌手を育ててきましたが、餅ゴリというあだ名をつけるほど実はチャーミングな人だともわかりました!
それに、パクジニョンさんは2人の娘が生まれたばかりの父親という一面も持っています。
パクジニョンさんが現在手掛けている虹プロジェクトも大きな反響を呼んでいますから、これを機にチェックしてみるのも良いかもしれません!
コメントを残す