2017年に高田かやさんが書いた『さよなら、カルト村』により、改めてその存在が注目されることとなった、ヤマギシ会。
実は、ヤマギシ会には複数の有名人や芸能人の参画者がいると言われており、いわゆる宗教団体だとも言われています。
この記事では、ヤマギシ会に入会している有名人は誰なのか?
ヤマギシ会がカルト宗教説は本当なのか?についてまとめていきます。
ヤマギシ会とは?どんな宗教団体なの?
この投稿をInstagramで見る
ヤマギシ会とは、正式名称を幸福会ヤマギシ会といい、1953年に発足した農業や牧畜業を主とするユートピア(理想郷)を目指す団体のことです。
ヤマギシ会を立ち上げたのは山岸巳代蔵氏で、「すべての人が幸福である社会」「全人幸福社会の実顕」を目的にしています。
幸福という言葉を濫用しているあたり、かなり怪しいニオイがしますねえ…。
先にあげたヤマギシ会の目的を達成するための理念をヤマギシズムといい、以下の3理念があげられます。
- 無所有
- 共有
- 共活
つまり、ヤマギシ会はひとりひとりは何も持たないかわりに、みんなで財産を共有しながら、農業や牧畜業で幸せになりましょう!という団体ということです。
いまどき何も所有せずに、家族でもない人が共同生活を送るなんて、色々な意味で恐ろしさを感じてしまいます。
ちなみに、ヤマギシ会は宗教・カルト扱いをされることも多いのですが、宗教団体ではなく農業組合法人に該当します。
農業組合法人としてのヤマギシ会の市場はかなり大きく、売上高は140億円も超えたことがあります。
しかも、ヤマギシ会の食品は普段行くようなスーパーで買うことができ、SNS上でも「ヤマギシ会の〇〇を買った」という書き込みが見られます。
ヤマギシ会信者と噂の有名人&芸能人6名!ほとんどがデマだった?
それでは、ヤマギシ会を信仰しているという噂の有名人&芸能人6名について見てみましょう。
ヤマギシ会を信仰していると噂の有名人や芸能人は、実際にヤマギシ会で共同生活を送った人もいれば、全くのデマという人もいました。
島田裕巳
島田裕巳さん『「オウム」は再び現れる』(中公新書ラクレ)。やはり平成の締めくくりに、この問題を再点検せねばなりませんね。早速読みます! pic.twitter.com/jPqlVTE4Be
— 釈徹宗 (@shakutesshu) December 9, 2018
宗教学者の島田裕巳さんは、大学のゼミの調査対象としてヤマギシ会を取り上げ、かつてはヤマギシ会の理念に賛同し、メンバーとして活動していたことがありました。
しかし、島田裕巳さんはヤマギシ会での生活に窮屈さを感じてしまい、わずか7ヶ月で脱会してしまいました。
島田裕巳さんはもともとヤマギシ会を調査していたことから、ヤマギシ会に関する本の執筆も手掛けています。
島田裕巳さんの所有物などは、ちゃんと返されたのかが気になります…。
新島淳良
新島淳良とヤマギシ。 pic.twitter.com/ldGoPrn9Fd
— 帝国のぼかさちゃん (@bokassa_1er) February 2, 2019
中国文学者だった新島淳良さんは、1970年代にヤマギシ会に入会し、1978年にはヤマギシ会を脱会しました。
その後、再び新島淳良さんはヤマギシ会に戻り、ヤマギシ会の広告塔のような役割を担っていました。
新島淳良さんは、ヤマギシ会内に私塾のヤマギシズム学園を設立したり、「ヤマギシズム幸福学園」などの著書をあらわし、広くヤマギシズムを広めていきました。
新島淳良さんはヤマギシ会内で結婚し、ヤマギシ会の実顕地で生涯を終えました。
高田かや
作家の高田かやさんは、ヤマギシ会で生まれ育ち、19歳でヤマギシ会を脱会したことを自身のエッセイ『さらば、カルト村』で綴っています。
高田かやさんは、決してヤマギシ会で体験したことを悲しむ様子もなく、ただ村での出来事を淡々と書いています。
ただ、高田かやさんがヤマギシ会を脱会するまでの経緯も綴られているので、非常に読み応えのある内容になっています。
また、高田かやさんの著書にはところどころ子供への虐待や、マインドコントロールの様子なども見受けられます。
松任谷由実
歌手の松任谷由実さんがヤマギシ会のメンバーである噂がネット上で流れていますが、実際には松任谷由実さんがヤマギシ会に入会しているという証拠は見つかりませんでした。
また、松任谷由実さんは他の宗教に入っているという噂もあるので、松任谷由実さんがヤマギシ会のメンバーであるというのは単なる噂に過ぎません。
にしきのあきら
歌手のにしきのあきらさんもヤマギシ会のメンバーであるという噂があります。
ただし、にしきのあきらさんもヤマギシ会のメンバーであるという証拠はありませんし、にしきのあきらさんは日蓮正宗の信者とも言われているので、
にしきのあきらさんがヤマギシ会のメンバーであるというのも単なるデマでしょう。
大仁田厚
プロレスラーの大仁田厚さんも、ヤマギシ会のメンバーであるという噂があります。
ところが、大仁田厚さんがヤマギシ会のメンバーであるという証拠はやはり見つかりません。
破天荒な大仁田厚さんが農業や牧畜業をやりながら「ユートピア!」と言っている姿が想像できません(笑)
大仁田厚さんがヤマギシ会のメンバーであるということに関しても、デマと考えていいでしょう。
ヤマギシ会に有名人&芸能人がいない理由!ヤバい実態が明らかに
この投稿をInstagramで見る
ヤマギシ会には、ほとんど有名人や芸能人のメンバーがいないことがわかりました。
実は、ヤマギシ会には参画者に定められているヤバい掟があり、それが有名人や芸能人のメンバーがいない理由かもしれないのです。
ヤマギシ会の掟1:財産はすべてヤマギシ会の共有物となる
年明けに友人の薦めで読んだ『カルト資本主義 増補版』(斎藤貴男)、これも凄い本だった…。
ヤマギシ会、EM菌、アムウェイ…そうした分野と日本の企業社会や与野党議員が、いかに倫理を置き去りで結びついてきたか。東京2020のボランティア動員についても増補したドキュメント→ pic.twitter.com/4XbImtrMbr— (@w_h_y__) February 20, 2020
ヤマギシ会は「無所有一体」という理念を掲げており、私的財産を所有することを否定しています。
そして、ヤマギシ会に入会しても農作業や牧畜作業に給料は支払われず、入会した人の財産はヤマギシ会の活動資金にされることとなっています。
ヤマギシ会に入会する際には、「財産を放棄すること」と「ヤマギシ会の活動に財産を使用すること」への承諾書にサインしなくてはなりません。
つまり、ヤマギシ会に入会する人たちはみな、財産を放棄するという掟を理解したうえで入会しているのです。
もしかすると、ヤマギシ会に入会する前のセミナーの時点で、マインドコントロールが始まっていたのかもしれません。
ヤマギシ会の掟2:結婚相手もヤマギシ会が決める
自分が居たときは、精神を病んで髪の毛を抜いている子。片腕の無い子。ハイで受けます研鑽の後、作業中ハイを連呼しだし精神が病んで学園辞めた子。あの人口で怪しい死に方をした人も多いです。当時のヤマギシ会の闇はまだまだこんなものでは無いです。 pic.twitter.com/1pO2lObmmx
— J .Oza (@Jun_nesegudr) August 6, 2020
ヤマギシ会においては、結婚相手も自分で決めることができません。
一般的に、ヤマギシ会では20代前半の女性と30〜40代の男性という組み合わせが多いです。
若い女性の方がいい子どもを産むという考えだからです。
また、新規でヤマギシ会に参画してくる人は30〜40代の主婦が多いため、自然とヤマギシズム学園を卒業して数年経ったばかりの女性が結婚相手として提案されます。
ヤマギシ会で産まれた子供はイヤと主張することができないため、脱走でもしない限りは子供を産むしかないのだそうです。
また、男性には離婚しても再婚の機会は与えられますが、女性には一切再婚の機会は与えられません。
ヤマギシ会では、男尊女卑の実態も見られますね!
ヤマギシ会の掟3:脱会しても財産は返還されない
蓮根駅前の地産マルシェではヤマギシ会の卵が買えますなぁ。 pic.twitter.com/e8aIeukfbG
— ほっしーの てつろう (@Tetsurou2999) July 26, 2020
ヤマギシ会に入会すると財産放棄をしなくてはいけないことは書き
ヤマギシ会に入会する際に、「財産を所有しない」
2002年頃には、ヤマギシ会を脱会した女性が中心となって、
ヤマギシ会を脱会した元村人の女性が、参画(入村)時に提出した財産の返還を求めた裁判の控訴審で東京高裁は二十七日、一審判決を減額し、ヤマギシ会に一億円の支払いを命じると判決。ヤマギシ会は一審につづく敗訴となりました。
石井健吾裁判長は、(1)提出財産の「一切」を返却しないというのでは公序良俗に反する、(2)返還請求が出来ないとすれば脱会が困難になり、憲法の思想・良心・結社の自由に反すると判断。一審判決(二億四千万円)を減額した理由について、女性は財産がヤマギシ会の活動にも使用されることを承知で提出したことや、参画中に受けた利益の有無などを考慮する必要がある、としました。
引用元:ヤマギシ、2審も敗訴
- 公的良序に反すること
- 財産返還ができないとすれば、憲法の思想・良心・
結社の自由に反する
しかし、いずれの脱会者も「財産が返還されないこと」
ヤマギシ会に入会するなら、全てを失う覚悟も必要ということでしょう。
ヤマギシ会は現在も存在している?入会方法は?
この投稿をInstagramで見る
ヤマギシ会はオウム真理教などのカルトへの恐怖心から、全盛期よりは衰退したものの、現在も活動は続いています。
現在のヤマギシ会も農業組合法人において日本一と言われるほどの規模で、物を持たない生き方「ミニマリスト」の先駆けとしても一部の層では支持されています。
ところが、ヤマギシ会は衰退した今もなお、財産などの所有物を放棄したり、結婚相手を選べないなどのハードルは高いままです。
ヤマギシ会を脱会する時も多少の支度金以外はほぼ無一文で出されてしまうため、事実上、現在も入ったら二度と出られないカルト村であることには変わりません。
ちなみに、ヤマギシ会への入会方法は具体的にはわかりませんでした。
ただ、ヤマギシ会の公式ホームページはありますので、本当に興味がある方はお問い合わせしてみるといいかもしれません。
まとめ
「洗脳の楽園」読みました!!今まで読んだカルトの本で一番面白い。ヤマギシ会、だいたい取り上げられる時は「児童虐待」がベースになるんたけど、この本はそこから派生してなぜ親はそこに子供を送り子供のシグナルに気づかないのか、ヤマギシに入る時必須の「特講」とは何か、そもそもヤマギシとは pic.twitter.com/jLrHGugBcu
— シュークリーム (@sakasana) September 1, 2018
今回は、ヤマギシ会の実態や、メンバーだと噂されている有名人&芸能人についてまとめました!
ヤマギシ会は宗教団体ではないものの、マインドコントロールにより財産を放棄させるなど、多くの人からカルト宗教扱いされていることがわかります。
筆者は、ヤマギシ会を肯定も否定もするつもりはありませんが、興味本位で近づくと後から取り返しのつかないことになるかもしれませんよ。
コメントを残す